採用情報
RECRUIT
- HOME >
- 採用情報
先輩社員のインタビュー

工事部 H4.10.1 入社
入社のきっかけは?私は社会インフラの中でも重要となるのは電気及び情報通信設備と考えていました。そこで、それらインフラ設備の業務に携わり、生まれ育った地元地域へ貢献していきたいと思い、志望しました。あと、福利厚生面も充実していたので。
現在の仕事内容についてビルや工場などの建物に付随する電気設備工事の施工管理です。現場では様々な業種の方と打ち合わせをして、協力しながら工事を進めていきますので、普段から現場に携わる方たちとのコミュニケーションがとても大切です。
仕事の楽しいところ、やりがいを感じる時は?現場によって造りが様々なので、建築・設備との工程やおさまりを調整していく部分は苦労します。その分、上手くおさまった時は、「やった」という達成感とやりがいがありますね。あとは、様々な手法がある中で、自分のアイデアで進めた工事がうまくいった時は、嬉しさと、やりがいを感じる瞬間です。
これから入社する人へのメッセージ電気工事の仕事は、一生のスキルになります。現場を覚えるまでは大変ですが、覚えると面白さとやりがいがある仕事です。自分のスキルを活かせる仕事なので、興味のある方は、ぜひチャレンジしてください!
電気のみならず、色々な物事が身につきます。

工事部 H26.7.22 入社
入社のきっかけは?友人の紹介で入社を決めました。高校では普通科を出ており、電気のことは詳しくありませんでした。
現在の仕事内容について私は工事部に所属しており、屋内の電気工事、配線・配管・器具付け等を行っております。
仕事の楽しいところ、やりがいを感じる時は?現場が無事に終わったとき。
屋内現場での作業が自分はメインで、建物が一つできるのに最初から最後の完成までいるのが電気屋です。
作業も他の業者と比べ多いです。覚えることも多く自分ができなかったことや、知らなかったことができるようになり、現場のことが分かってくることが楽しいと感じます。
これから入社する人へのメッセージ自分は電気に関して無知の状態から始めましたが、先輩社員や職人さんたちが教えてくれるため興味があれば見学に来てください。
また、屋内・屋外の作業があるので作業をやりながら、自分に合った電気工事が探せると思います。